by 認定NPO法人 開発教育協会 (DEAR)
政策提言
文科省担当者と面談しました

4月11日(月)、ALEプロジェクトメンバー4名(片岡麻里、近藤牧子、小荒井理恵、中村絵乃)が、文部科学省を訪問し、担当者と面談しました。文科省からは、総合教育政策局地域学習推進課長と生涯学習推進課長を含め6名のご担当者が出席。第7回ユネスコ国際成人教育会議(CONFINTEA Ⅶ)に向けたこれまでのNGO側の取り組みを共有した上で、同会議への閣僚級の政府関係者の参加、政府代表団へのNGO関係者の加入、そして、会議開催前の対処方針に関する事前協議の実施を要望しました。先方からは、いずれも前向きに対応していきたいとの返答をいただきました。
文科省からのご出席: 安彦広斉氏 総合教育政策局 社会教育振興総括官 兼 地域学習推進課長 浅倉博美氏 総合教育政策局地域学習推進課 青少年教育室長 図書館・学校図書館振興室長 山本健司氏 総合教育政策局地域学習推進課青少年教育室 室長補佐 神山弘氏 総合教育政策局生涯学習推進課 課長 田口明日香氏 総合教育政策局生涯学習推進課 企画調査係長 塩見 咲氏 総合教育政策局地域学習推進課 青少年教育室 施設係
文科省の皆さま、ありがとうございました。